令和7年例大祭について
9月30日(火)宵宮
●神事
 宵宮祭斎行  午後5時(本殿)

●奉納行事
 井草囃子   午後4時より(神楽殿・招神殿)途中休憩あり
 井草の大太鼓 午後6時より(神門前)
 献 華    正午頃より午後10時まで(回廊)

●神賑行事
 文華殿公開  午後4時より午後9時まで
 参道の出店  正午頃より午後10時頃まで

<閉門 午後10時>


10月1日(水)当日祭
●神事
 当日祭斎行  午前10時(本殿)

●奉納行事
 神楽     午前11時より午後9時まで(神楽殿)途中休憩あり
 井草囃子   早朝より(招神殿)途中休憩あり
 北辰一刀流  午後1時より午後3時まで(神楽殿)
 井草の大太鼓 午後6時より(神門前)
 献華     早朝より午後9時まで(回廊)

●神賑行事
 野点席    午前11時30分より午後4時まで(招神殿前)
 文華殿公開  午後1時より午後9時まで
 参道の出店  正午頃より午後9時30分頃まで

<閉門 午後9時30分>


10月5日(日)渡御
●神事
 発輿式   午後2時(北祭場)
 神輿渡御  午後2時20分頃井草八幡前交差点
       午後3時15分頃桃井四丁目交差点折返し
       午後4時40分頃井草八幡前交差点
 還幸式   午後5時頃(北祭場)
 ※経過予定時刻は前後することがあります。

●奉納行事
 拳成塾空手 午後2時(神門前)
 女子大長唄 午後2時(神楽殿)

<閉門 午後5時40分頃>


例大祭期間中のご来社方法について
○ お車でのご来社はご遠慮ください。
○ 自転車置き場のスペースには限りがあります。近隣の迷惑・交通の障害になりますので、路上駐輪はしないでください。
○ 公共交通機関のご利用・徒歩でのご来社にご協力ください。



閉じる